商品サンプル画像
剣と魔法と学園モノ。2 ザ・コンプリートガイド
商品ページ
Amazon
収益広告(手動登録)
サクラ度:○(問題なし)
商品サンプル画像
「直くん2号」
商品ページ
Amazon
収益広告(自動登録)
サクラ度:△(要確認)
商品サンプル画像
【MISSION:38】バーリント・パニック/情報屋と〈夜帷(とばり)〉
商品ページ
Amazon
収益広告(自動登録)
サクラ度:△(要確認)
商品サンプル画像
故郷と旅路
商品ページ
Amazon
収益広告(自動登録)
サクラ度:△(要確認)
商品サンプル画像
故郷と旅路
商品ページ
Amazon
収益広告(自動登録)
サクラ度:△(要確認)
記事の概要
アークナイツ-M8-6(ノーマル)クリア日記
作成日:2021-05-03
最終更新日:2021-05-03
記事の文字数:1641
アークナイツアークナイツ-ステージ攻略日記
アークナイツ-M8-6(ノーマル)クリア日記
マップ概要

ロスモンティスのお目見えみたいなステージ。
下の通路は弱い敵、真ん中の通路はケントゥリオが三人しか通らないが、上の通路は狂化寄生兵系が鬼のようにやってくる。
上の通路側にはゲスト参戦の重装兵四人と、ロスモンティスが初期配置されている。
ノーマルを普通にクリアする分にはさほど難しくなかったが、強襲や特殊条件のクリアを目指す場合には如何に上の通路の重装部隊を守るかが重要。
味方の重装はこちらのオペレーターによる直接的な回復は受け付けないが、パフューマーなどの回復は通った。
マップ構成

A B C D E F G H I J K L
1
2 B→ C→ D→ E→
3 A→
4
5
6
  • A:ゲストユニット(ロスモンティス)
  • B~E:ゲストユニット(重装兵)
凡例:
   味方側ゴール
   敵出現ポイント
   地上通路(オペレーター配置不可)
   地上通路(オペレーター配置可)
   高台
   オブジェクト
クリア例

使用オペレーター

  1. テンニンカ:昇進2Lv45 / S1特化3
  2. クーリエ:昇進1Lv60 / S1Lv7
  3. テキサス:昇進1Lv70 / S2Lv7
  4. マンティコア:昇進2Lv41 / S1Lv7
  5. ラップランド:昇進1Lv66 / S2Lv7
  6. イフリータ:昇進2Lv51 / S2特化1
  7. パフューマー:昇進1Lv46 / S2Lv7
  8. プラマニクス:昇進2Lv38 / S2Lv7
  9. ソラ::昇進1Lv38 / S2Lv7
  10. エイヤフィヤトラ:昇進2Lv54 / S3特化2
  11. ムース:昇進2Lv45 / S1特化3
  12. グム:昇進2Lv39 / S1Lv7
流れ1

A B C D E F G H I J K L
1 ④→
2 ⑤→ B→ C→ D→ E→
3 A→
4 ③→
5 ⑨→ ⑦→ ⑧→
6 ⑥→ ②→ ①→
  1. E6に①テンニンカ配置(スキルは溜まり次第発動)
  2. D6に②クーリエを配置
  3. 4Dに③テキサスを配置(スキルは溜まり次第発動)
  4. 1Hに④マンティコアを配置
  5. 2Bに⑤ラップランドを配置
  6. 6Bに⑥イフリータを配置
  7. Aロスモンティスのスキル発動
  8. 5Cに⑦パフューマーを配置
  9. 5Dに⑧プラマニクスを配置
  10. 5Bに⑨ソラを配置
  11. ①テンニンカを撤退
  12. ⑧プラマニクスを撤退
下に見るからにイフリータロードがあったため配置したが、下の通路は大量に来るわけでも強い敵が来るわけでもないのでオーバースペック気味だった。
ソラは上にいるロスモンティスの補助のため配置。
流れ2

A B C D E F G H I J K L
1 ④→
2 ⑤→ B→ C→ D→ E→
3 A→
4 ③→ ⑪→
5 ⑨→ ⑦→ ⑩→
6 ⑥→ ②→
  • 5Dに⑩エイヤフィヤトラをを配置
  • 4Jに⑪ムースをを配置
  • Aロスモンティスのスキルを発動
  • ⑨ソラのスキルを発動
  • ケントゥリオが射程に入り次第⑩エイヤフィヤトラのスキルを発動
プラマニクスよりエイヤの方がよさそうだったので変更。
右からケントゥリオが来るので、ムースで迎え撃つ。
運がいいとムースが倒してくれる。今回は倒せなかった。
流れ3

A B C D E F G H I J K L
1 ④→
2 ⑤→ B→ C→ D→ E→
3 A→
4 ⑪→ ⑫→
5 ⑨→ ⑦→ ⑩→
6 ⑥→ ②→
  • 二体続けてケントゥリオが来るため、二体目の進行を阻止する形で4Jに⑫グムを配置
  • ⑪ムースが配置可能になったら、③テキサスと入れ替える形で配置
  • ⑨ソラのスキルを発動
  • Aロスモンティスのスキルを発動
  • ⑪ムースの抱えているケントゥリオを倒したら、⑫グムを撤退
振り返ると、最初にムースを配置するときにテキサスと入れ替える形にした方が良かったと思う。
そうするとグムが恐らく不要になるため、グムをウィスラッシュにすれば重装兵の防御力が上がるため、ギリギリで重装兵4人全員生存でクリアできたかもしれない。
尚且つ腐らせるぐらいならきちんとパフューマーのスキルもたまり次第発動した方がよかった。
コメントログ
※コメントは最新50件が表示されます
コメント投稿




画面下部の「コンタクト」からも連絡可能です。
管理人ツイート
商品サンプル画像
銀魂オンシアター2D 金魂篇
商品ページ
Amazon
収益広告(自動登録)
サクラ度:△(要確認)
商品サンプル画像
春、見上げるおぼろ月
商品ページ
Amazon
収益広告(自動登録)
サクラ度:△(要確認)
商品サンプル画像
【MISSION:38】バーリント・パニック/情報屋と〈夜帷(とばり)〉
商品ページ
Amazon
収益広告(自動登録)
サクラ度:△(要確認)
商品サンプル画像
EVANGELION:DEATH(TRUE)²
商品ページ
Amazon
収益広告(自動登録)
サクラ度:△(要確認)
管理人作品宣伝
【ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランドRETRO】ふじみのワンダーランド-Part01
動画 / 最終更新:2024-06-12
テリワンRETROのプレイ動画です。…テリワンRETROのプレイ動画です。

YouTubeで閲覧するニコニコ動画で閲覧する利用素材等の詳細情報
AIの考えた怖い話-Part01
動画 / 最終更新:2024-11-28
怪談系の怖い話を載せています。特に設定部分は人の手が入ってますが、なるべく生成AI(C…怪談系の怖い話を載せています。特に設定部分は人の手が入ってますが、なるべく生成AI(ChatGPT)を利用して書いています。

YouTubeで閲覧するニコニコ動画で閲覧する利用素材等の詳細情報
作品一覧はこちら
関連ページ
アークナイツ-テラ飯(ダンジョン飯コラボ)商品-理性換算
最終更新日:2025-03-08
概要 掲題の有料商品について、お得な商品はどれかというのを理性に換算して一覧化したものとなります。…
記事を閲覧する
【アークナイツ】統合戦略:ダック卿たちの出現ライン
最終更新日:2025-03-05
概要 統合戦略でダック卿・ゴプニク・涙目の坊やたちが出てくるかどうか、敵の数から事前に予測するため…
記事を閲覧する
アークナイツ:統合戦略#5「サルカズの炉辺奇談」-「心打つ鍵鞭」攻略お助け情報
最終更新日:2025-02-20
概要 統合戦略#5「サルカズの炉辺奇談」の公式サイトからできる「心打つ鍵鞭」についての、攻略お助け…
記事を閲覧する
統合戦略#4:探索者と銀氷の果て-ダック卿・ゴプニク・涙目の坊や出現ライン
最終更新日:2025-02-11
本ページは移動しました 本ページは統合戦略#2以降のページとして統合しています。 最新情報はこちら…
記事を閲覧する
アークナイツ-特訓アイテムの使用先考慮
最終更新日:2025-02-06
アークナイツ-特訓アイテムの使用先について 概要と注意事項 この記事は1年以上前の実装状態での結果…
記事を閲覧する
アークナイツ-5周年商品-理性換算
最終更新日:2025-01-17
概要 "「5周年商品」および「新常設商品」でお得な商品はどれか"というのを理性に換算して一覧化した…
記事を閲覧する
アークナイツ:生息演算「熱砂秘聞」の攻略メモ
最終更新日:2025-01-13
注意 本ページには攻略情報も一部含まれてるので、そういうのを見たくない人は見ない方が良いです。含ま…
記事を閲覧する
アークナイツ:全★4オペレータの強み
最終更新日:2025-01-06
本ページの概要 ここでは★4オペレータを全員、自分なりの所感を書いてます。書いている順番は昇進2率…
記事を閲覧する
アークナイツ-「二次創作ガイドライン」と「ファンキット利用ガイドライン」の関連について
最終更新日:2024-12-21
本記事の概要と注意点 本記事の趣旨・方向性 「アークナイツの二次創作ガイドライン」について、分から…
記事を閲覧する
アークナイツ-2024大感謝祭・秋商品-理性換算
最終更新日:2024-10-31
概要 "2024大感謝祭・秋でお得な商品はどれか"というのを理性に換算して一覧化したものとなります…
記事を閲覧する
本サイトのタグ一覧
NovelAIR18VRoidWebサイト作成Webツールととモノ。アークナイツアークナイツ-ステージ攻略日記アズールレーンアズールレーン-日記ウマ娘ギャラリーゲームデビラビローグネットスラング系プログラミングホラーポケットタウン怪談気ままな日記情報技術情報技術-WebAPI知的財産権統合戦略白夜極光本サイトについて魔王スライム様がんばる!漫画
人気記事
剣と魔法と学園モノ。3 前作からの変更点
最終更新日:2025-10-12
スコア:1358.4433 pt
概要 もうそろそろ「ととモノ。3」のリマスターが出るので、自分自身のための振り返りと言う意味も込め…
記事を閲覧する
ポケットタウン_パズル一覧
最終更新日:2025-05-02
スコア:801.6484 pt
グレーのピースの数 (Number of gray pieces):検索グレーピースの数を入力して、…
記事を閲覧する
剣と魔法と学園モノ。3 - パーティ編成確認ツール
最終更新日:2025-09-23
スコア:610.7134 pt
ツール概要 ととモノ。3のパーティ編成を考える際に使うツールです。 攻略本や攻略wikiを参考にし…
記事を閲覧する
メイド・オブ・ザ・デッド-攻略お助け情報
最終更新日:2024-05-01
スコア:495.6160 pt
ネタバレ注意! 本ページは『メイド・オブ・ザ・デッド』の情報を記録しているものです。 攻略の参考に…
記事を閲覧する
剣と魔法と学園モノ。2G - パーティ編成確認ツール
最終更新日:2024-05-09
スコア:452.5714 pt
ツール概要 ととモノ。2Gのパーティ編成を考える際に使うツールです。 あくまでストーリークリアまで…
記事を閲覧する
ととモノ。3:各学科の強みを一覧化
最終更新日:2025-10-12
スコア:325.1359 pt
このページのポイントどの学科が良いかすぐに分かる各学科のどのような点が良いか分かる各役割で欲しいスキ…
記事を閲覧する
ロックマンエグゼ3-バグのかけら必要数まとめ-
最終更新日:2023-05-14
スコア:204.8000 pt
バグのかけら必要数 必要数 これぐらいあれば足りるはず。 コレクト要素に関わる部分だけなら、ギガチ…
記事を閲覧する
剣と魔法と学園モノ。3 - 各学科のステータス比較
最終更新日:2025-03-16
スコア:198.7606 pt
概要 ととモノ。3では各学科にステータス補正がありますが、「割合での補正」と「固定値での補正」が混…
記事を閲覧する
最新記事
ととモノ。3:各学科の強みを一覧化
最終更新日:2025-10-12
このページのポイントどの学科が良いかすぐに分かる各学科のどのような点が良いか分かる各役割で欲しいスキ…
記事を閲覧する
剣と魔法と学園モノ。3 前作からの変更点
最終更新日:2025-10-12
概要 もうそろそろ「ととモノ。3」のリマスターが出るので、自分自身のための振り返りと言う意味も込め…
記事を閲覧する
逆転裁判1:真犯人まとめと悪質度
最終更新日:2025-09-30
概要 逆転裁判1(蘇る込み)に出てくる犯人たちを、やったことや動機なんかを整理して「悪質度」を点数…
記事を閲覧する
剣と魔法と学園モノ。3 - パーティ編成確認ツール
最終更新日:2025-09-23
ツール概要 ととモノ。3のパーティ編成を考える際に使うツールです。 攻略本や攻略wikiを参考にし…
記事を閲覧する
商品サンプル画像
銀魂オンシアター2D かぶき町四天王篇
商品ページ
Amazon
収益広告(自動登録)
サクラ度:△(要確認)