個人ブログのようなものです。とくにジャンルはありません。
新装版 タイム・リープ〈上〉 あしたはきのう (メディアワークス文庫)
商品ページ
Amazon
※収益広告
記事の概要
ヒカルの碁で、なぜ佐為は消えたのか
作成日:2025-04-21
最終更新日:2025-04-21
記事の文字数:3005
漫画
本記事のトピック
  • 概要
  • 本記事の結論を先に
  • 佐為が現世に蘇るまでの来歴
  • 佐為が消えるまでの流れ
  • 佐為が消えた理由(作中の言葉通りに受け止めた場合)
  • 佐為が消えた本当の理由
  • 終わりに
ヒカルの碁で、なぜ佐為は消えたのか
概要

ヒカルの碁で佐為が消えた理由について、「ヒカルの才能を目覚めさせるという役割を終えたから」というような書き方をされているページを見て、それは違うんじゃないか、ということでここではそれとは別説を書いています。

別に誰も書いてない説なわけではないですが、根拠も交えています。

当然ながらネタバレを含みます(というか佐為が消えるということ自体がネタバレですが)。あくまでヒカルの碁を全部読んでいる、という前提の内容になります。

本記事の結論を先に

先に結論を書くと以下です。

神が佐為を現代まで長らえさせていた理由(〇=正しい、×=誤り)

  • ×:ヒカルの才能を目覚めさせるため
  • ×:碁(神の一手)に対する未練があったため
  • 〇:神の一手を目指す時間を与えるため(虎次郎と過ごした時間)
  • 〇:神の一手を託す時間を与えるため(ヒカルと過ごした時間)

以降でその根拠を書いていきます。

佐為が現世に蘇るまでの来歴

ここを見ている人は知ってると思いますが、一応佐為がなぜ現世に蘇ってヒカルに憑いたかという流れを書いておきます。
見るまでもない人はここは飛ばしてください。

佐為は元々、平安時代の都において、大君を相手に囲碁を指南していました。
当時、大君の指南役は二人いたようで、もう一人の指南役が「指南役は二人いらない」として、佐為との対局を持ち掛けます。

もう一人の指南役との対局自体は互角の内容でしたが、相手のイカサマに心を乱され、結果的に敗北してしまいます。
しかもそのイカサマの汚名まで被せられ、佐為は失意の内に入水(じゅすい)します。

非業の死を遂げた佐為には「もっと碁を打ちたい」という強い未練が残っており、そのため成仏できずに碁盤に憑く霊になりました。

その後の江戸時代、佐為は自分の姿が見えた虎次郎(のちの本因坊秀策)に取り憑きます。
虎次郎は佐為に自らの身体を貸し、佐為の打ちたいように碁を打たせ、それが虎次郎、つまり本因坊秀策の為したこととして残ります。

そして、虎次郎の死から140年後、虎次郎と同じように佐為の姿が見えた進藤ヒカルに再び取り憑きます。

佐為が消えるまでの流れ

前項と同じように今度は佐為が消えるまでの流れを書いておきます。
見るまでもない人はここは飛ばしてください。

ヒカルの計らいで、遂に佐為が長らく望んでいた「神の一手に最も近い」と言われる塔矢行洋との対局の機会ができました。

塔矢行洋も最初こそ正体を明かそうとしない佐為を、無礼であくまでネット碁の世界では強い人くらいに見下していましたが、実際に相対してその評価を改め、そして対局では双方満足できる碁を打った上で佐為が勝ちます。

しかし、その一局において、ヒカルは佐為や塔矢行洋ですら見つけられなかった塔矢行洋の勝ち筋を見つけます。

それ(どや顔ヒカル)を見た佐為は、自分と塔矢行洋との一局をヒカルに見せるために神は自分を現世に蘇らせたと気付きます。同時に、自分がもうすぐ消えることも悟ります。

最終的にヒカルと対局している最中、佐為は何の言葉も残さずに消えてしまいます。

佐為が消えた理由(作中の言葉通りに受け止めた場合)

さて、ここでようやく本稿でのメインの内容ですが、佐為はなぜ消えたのか?

佐為の言葉をそのまま受け止めると、「ヒカルに塔矢行洋との一局を見せるため」、もっと言うと「ヒカルという素晴らしい素質を持つ人間の才能を目覚めさせるため」の存在として蘇り、その役目を終えたため佐為は消えた、となりそうです。

ただ、もしそうだとすると、神は囲碁界の発展のために介入していると思われますが、作中そのような意思を持つ存在は感じられません

また、成仏出来なかった理由が「ヒカルの才能を目覚めさせるため」ではなく、「碁に対する未練」だったとしても、明らかに最後まで未練は残っていたので、未練が解消されたから消えたわけでもなさそうです。

ただ、神が介入してないとすると、佐為のことが見えた相手が「虎次郎」「ヒカル」と、都合が良すぎる相手だった説明がつかないので、神は介入していたと考えた方が良さそうです。

佐為が消えた本当の理由
作品のテーマ

話が横にそれますが、塔矢行洋とsaiの対局あたりから、明らかに作品のテーマが「歴史の積み重ね」になっているように思えます。

神の一手もまた、一人の人間がたどり着くものではなく、多くの碁打ちが受け継いでいって目指すものという扱いになっています。

つまり碁打ちは自らが神の一手を目指しながらも、その一人一人の研鑽が神の一手を目指す礎になっているということです。

桑原本因坊も、自らの限界は悟りつつも、神の一手を目指す者として、後進を苦しめることで育てようとしているように見えますし、佐為が消えて囲碁を一度やめたヒカルが囲碁を再開したのも、佐為の囲碁を伝えていくためでした。
最後のコヨンハとの対局でもヒカルは「遠い過去と遠い未来を繋げるために囲碁を打っている」と言っており、コヨンハも「オレ達みんなそうだ」と言っています。

佐為が現代に蘇った理由

思うに神は並々ならぬ無念を残して死んだ佐為をただただ不憫に思って、佐為を蘇らせたのではないでしょうか。

ただ、神が佐為に与えたのは、「未練を晴らす時間」でも「囲碁界のためにヒカルの才能を目覚めさせるという役目」でもなくて、多くの棋士たちに有った「自らが神の一手を目指す時間」「それを誰かに託す機会」だったのだろうと思います。

虎次郎は、佐為が神の一手を目指す時間を与えるための存在(=虎次郎は佐為のために存在した)、ヒカルは、佐為が神の一手を託すための存在(=佐為はヒカルのために存在した)であったと。
決して佐為が現代に蘇ったのは未練があったからでも、神に役割を与えられていたからでもなかったと思います。

佐為が消えた理由

佐為は、自身と塔矢行洋との対局を経て、ヒカルを神の一手を託せる相手だと分かってしまったのでしょう、神の与えた時間は終わってしまいます。

自分が消える事を自覚した佐為がヒカルに対して言った「ヒカルなんて私に勝てないくせに」「そう! ヒカルなんかまだ私に勝てないくせにっ」という言葉の裏には、(もっと碁が打ちたい!)(永遠の時間が欲しい!)という気持ちがありました。

これはヒカルにというより、神に対して「ヒカルは自分より弱い。だからずっと碁を打たせてくれ」と言いたかったのだと思いますが、この言葉に答えが詰まってますね。

ここまで来たら後は佐為に必要なのはそれを受け入れる時間だけだったのでしょう。そして、最後ヒカルとの対局の中で消えてしまったと。

終わりに

改めてヒカルの碁を見ると、桑原本因坊や最後の展開に対する印象が違いますね。

桑原本因坊はもう実力は衰えているのに無理に本因坊にしがみついてる印象でしたが、今見るとそれも含めて神の一手を目指してる打ち手なのだな……と思いましたし、最後はヒカルや塔矢はもちろん、海外含め多くの棋士たちが囲碁を盛り上げていってくれるのだろうと感じました。

まぁ実際の我が国の囲碁界はプロになれる枠が減ったらしいと聞いたので、縮小気味なのかもしれませんが……。

現在から2025/05/08までヒカルの碁が60話くらいまでゼブラックで読めるそうなので良かったらどうぞ。

コメントログ
※コメントは最新50件が表示されます
コメント投稿




画面下部の「コンタクト」からも連絡可能です。
タイム・リープ<上> あしたはきのう (電撃文庫)
商品ページ
Amazon
※収益広告
管理人作品宣伝
お手軽ドット絵コンバーター
Webサイト / 最終更新:2025-03-30
【一部機能支援者特典】既存画像をドット絵っぽく加工するWebツールです。「ゲームボーイ…【一部機能支援者特典】既存画像をドット絵っぽく加工するWebツールです。「ゲームボーイ風」や「高解像度ドット絵」などテンプレートからお手軽変換が可能です。GIFアニメーションも変換可能です。正式版は支援者のみ利用可能です。正式版とデモ版の違いはデモ版のページに記載しています。

HPで閲覧する(デモ版)HPで閲覧する(正式版)pixivで閲覧する支援特典
利用素材等の詳細情報
剣と魔法と学園モノ。3 - パーティ編成確認ツール
Webサイト / 最終更新:2025-03-10
『ととモノ。3』のパーティ編成を考える際に使えるツールです。…『ととモノ。3』のパーティ編成を考える際に使えるツールです。

HPで閲覧する
利用素材等の詳細情報
作品一覧はこちら
関連ページ
ヒカルの碁で、なぜ佐為は消えたのか
概要 ヒカルの碁で佐為が消えた理由について、「ヒカルの才能を目覚めさせるという役割を終えたから」と…
上野さんは不器用の発明品まとめ/発明品一覧
概要 「上野さんは不器用の発明品」に出てくる凄い発明品をまとめたものです。 だいぶ前に作成したペー…
地獄先生ぬ~べ~で好きな切ないエピソード
概要 初代というべきか、週刊少年ジャンプで連載されていた地獄先生ぬ~べ~で好きな切ないエピソードを…
管理人ツイート
本サイトのタグ一覧
NovelAIR18VRoidWebサイト作成Webツールととモノ。アークナイツアークナイツ-ステージ攻略日記アズールレーンアズールレーン-日記ウマ娘ギャラリーゲームデビラビローグプログラミングホラーポケットタウン怪談気ままな日記情報技術情報技術-WebAPI知的財産権統合戦略白夜極光本サイトについて魔王スライム様がんばる!漫画
人気記事
メイド・オブ・ザ・デッド-攻略お助け情報
ネタバレ注意! 本ページは『メイド・オブ・ザ・デッド』の情報を記録しているものです。 攻略の参考に…
688.8995 pt
ポケットタウン_パズル一覧
グレーのピースの数 (Number of gray pieces):検索グレーピースの数を入力して、…
633.1395 pt
剣と魔法と学園モノ。2G - パーティ編成確認ツール
ツール概要 ととモノ。2Gのパーティ編成を考える際に使うツールです。 あくまでストーリークリアまで…
157.3448 pt
アークナイツ-昇進2率ランキング
アークナイツのTier表を作る際の備忘録です こちらのページで、昇進2率を基にTier表を作ろうと…
86.4865 pt
アークナイツ-常設商品-理性換算
概要 "常設商品でお得な商品はどれか"というのを理性に換算して一覧化したものとなります。 絶対的に…
84.5000 pt
ロックマンエグゼ3-バグのかけら必要数まとめ-
バグのかけら必要数 必要数 これぐらいあれば足りるはず。 コレクト要素に関わる部分だけなら、ギガチ…
75.4464 pt
アークナイツ:統合戦略#5「サルカズの炉辺奇談」-「心打つ鍵鞭」攻略お助け情報
概要 統合戦略#5「サルカズの炉辺奇談」の公式サイトからできる「心打つ鍵鞭」についての、攻略お助け…
53.0816 pt
本サイトについて
本サイトの概要 概要 個人ブログのようなものです。とくにジャンルはありません。 本サイト内の情報に…
50.0000 pt
最新記事
アークナイツ-2025大感謝祭・春商品-理性換算
概要 "「2025大感謝祭・春商品」でお得な商品はどれか"というのを理性に換算して一覧化したものと…
本サイトについて
本サイトの概要 概要 個人ブログのようなものです。とくにジャンルはありません。 本サイト内の情報に…
ヒカルの碁で、なぜ佐為は消えたのか
概要 ヒカルの碁で佐為が消えた理由について、「ヒカルの才能を目覚めさせるという役割を終えたから」と…
剣と魔法と学園モノ。3 - 各ステータス最高・最低となる「種族」「メイン学科」「サブ学科」の組合せ
概要 「ととモノ。3」で各ステータス最高・最低となる「種族」「メイン学科」「サブ学科」の組合せを一…
世界征服彼女 -Switch
商品ページ
Amazon
※収益広告