個人ブログのようなものです。とくにジャンルはありません。
本記事のトピック
  • 本記事の概要と注意点
  • 先に結論まとめ
  • ガイドラインについて-質問編
  • ガイドラインについて-回答編
記事の概要
作成日:2024-12-12
最終更新日:2024-12-21
記事の文字数:3647
アークナイツゲーム
広告枠
アークナイツ-「二次創作ガイドライン」と「ファンキット利用ガイドライン」の関連について
本記事の概要と注意点
本記事の趣旨・方向性
「アークナイツの二次創作ガイドライン」について、分からないところというか混乱したところがあったので公式に問合せをしました。
本ページでは大体以下のことを記しています。
  • 何に混乱したのか(問合せの経緯)
  • ガイドラインの修正箇所
  • 公式からどういった回答があったか
  • どういったところに注意したほうが良さそうか
本記事の対象
本記事は「アークナイツ」の画像や音声などを使用して二次創作だったり、あるいは単に画像をアイコンに設定している方などが対象です。
単にゲームを遊んでるだけの方は関係ありません。
本記事を読む前に
本記事を読む前に以下の点ご留意ください。
・ここで言ってることは、ガイドラインやアークナイツ運営(以降公式)の回答を基にボクが勝手に解釈していることなので、公式の回答ではありません
・二次創作の違反を決めるのはボクでも貴方でもガイドラインでもなく公式であり、たとえガイドラインに反している方がいたとしても自分判断でNGを突き付けるのはよろしくないと思っています
本記事内で使用している略語の説明
本記事内では以下のように各素材(画像や音声など)とガイドラインを分類し、それぞれ「素材①」「素材②-1」「素材②-2」「Aガイドライン」「Bガイドライン」と表記しています。
■アークナイツの素材の分け方
  • ①. 公式サイト(https://www.arknights.jp/)以外(ゲームアプリなど)で使用されている素材
  • ②. 公式サイト(https://www.arknights.jp/)で使用されている素材
  • ∟②-1. ファンキットに含まれる素材
  • ∟②-2. ファンキットに含まれない素材
■ガイドラインの分け方
  • A. 「アークナイツ」二次創作・ゲーム実況配信及び動画投稿に関するガイドライン(https://www.arknights.jp/fankit/guidelines)
  • B. 『アークナイツ』ファンキットのご利用に関する注意事項(https://www.arknights.jp/fankit/precautions)
「Bガイドライン」は公式サイト上は「ガイドライン」ではなく「注意事項」という表記になっていますが、実質的にガイドラインなので、本ページでは「Bガイドライン」と書いています
先に結論まとめ
結構ややこしい書き方をしているので、本記事の結論を先に簡単に書いておきます。
項目素材②-1素材①/②-2
適用されるガイドライン Aガイドライン
Bガイドライン
(後者が優先)
・Aガイドライン
特に注意する箇所 ・物販(同人誌やグッズ販売)の禁止
・コピーライトの削除禁止(※)
-
※「コピーライトの削除禁止」について、画像アップロードの際に勝手に画像をトリミングするサービスもあります。TwitterやYouTubeのアイコンにするなどでファンキット素材のコピーライトが欠けることが無いように注意しましょう
※「コピーライトの削除禁止」と書いていますが、公式からの回答では「禁止」とまでは言っておらず、「コピーライトを削除しないように使って」というような表現でした
ガイドラインについて-質問編
問合せの発端
元々動画とかサイト作る上で、アークナイツの素材を利用することはあったので「Aガイドライン」は見ていました。
なのですが、公式サイトのファンキットのページにある「Bガイドライン」には今まで気づいてませんでした。
この「Bガイドライン」はファンキットを使う時のもので、今までファンキットは使ってなかったので関係のないモノでした。
ただ、今後ファンキット使うかもしれないので中身を見てみたら、
「本著作物は以下の「ファンキット」として公開されているもののみです。それ以外の当社公式Webページで公開されている一切のコンテンツに関しましては、許諾無くご利用いただけません。」
という記載がありました(この部分はもう修正されてるのでもしかしたら若干間違ってるかもしれませんが、ニュアンスはこうでした)。
ボクのWebサイト上にまさに「それ以外の当社公式Webページで公開されている一切のコンテンツ」が含まれていたので、「あれ、もしかしたら使ったらダメでは?」と思って問合せをしたのが発端です。
「Aガイドライン」に従ってるので許諾を得ているという考え方もできなくはないかもしれませんが、「ガイドラインに従っている=許諾されている」はとてつもなく飛躍してる気がします
ガイドラインの不明点3つ
「Bガイドライン」の内容をよくよく見てみると、前項の内容も含めて、大きく以下3つガイドラインで分からないところがありました。
  • 「素材②-2」は「Aガイドライン」に従っていれば使用できるのか、「Bガイドライン」の通り許諾を貰う必要があるのか
  • 「素材②-1」は「Aガイドライン」「Bガイドライン」両方が適用対象になるのか。その場合、両ガイドラインで異なる記載があり、どちらに従えば良いのか分からない
  • 「Bガイドライン」ではコピーライトの削除や改変を認めていないが、Twitterなどで画像をアップロードするとコピーライトがトリミングされる可能性があるがその場合においてもNGか
1つ目の不明点についてはそのままです。
2つ目の不明点は例えば、
・「Aガイドライン」では素材そのまま使うのはNGだが、むしろ「Bガイドライン」ではそのまま使うのを推奨しているように見える
・「Aガイドライン」同人誌やグッズの販売をOKとしているのに、「Bガイドライン」ではNGとなっている
という矛盾があるところです。この場合どちらが優先されるのか、あるいはそもそも「素材②-1」においては「Bガイドライン」しか適用されないのかが分かりません。
不明点の3つ目は「Bガイドライン」のみの問題ですが、このケースは最高裁でも著作権(著作者人格権)侵害が認められて話題になったことがありましたよね。
ガイドラインについて-回答編
問合せ中にBガイドラインが修正された
問合せ中にBガイドラインが修正され、以下のようになりました。
・修正前:本著作物は以下の「ファンキット」として公開されているもののみです。それ以外の当社公式Webページで公開されている一切のコンテンツに関しましては、許諾無くご利用いただけません
・修正後:本著作物は以下の「ファンキット」として公開されているもののみです。それ以外の当社公式Webページで公開されている一切のコンテンツに関しましては、「アークナイツ」二次創作・ゲーム実況配信及び動画投稿に関するガイドラインを参照してください。
前に記載している通り「修正前」はもう見られないので正式な文面じゃないかもしれません。大体こんなニュアンスでした
この部分が修正されたことで前項の不明点の1つ目が解決します。
すなわち「素材②-2」は「Aガイドライン」のみに従っていれば良いので、「素材①」と同じ扱いとなったという解釈です。
公式からもらった回答の要約
今回の問合せでいただいた回答はおおむね以下の通りです。
  • 「素材②-1」に関しては「Aガイドライン」「Bガイドライン」両方が適用され、双方で異なる記載がある場合は「Bガイドライン」が優先される
  • 「素材②-1」に関して、コピーライトの削除はせずに使うこと(Twitterのアイコンにした結果、コピーライトがトリミングされるのもよろしくない)
  • 「素材②-1」に関して、サムネイル表示でコピーライトが非表示になるのはOK(サムネイルをクリックすればコピーライトが出るからOK)
  • 「素材①/②-2」に関してはコピーライトが削除されていても問題ない
「アークナイツ-必要素材数集計ページ」のトップヘッダーの画像(素材②-2)は万が一にも公式の活動だと思われないよう、意図的にコピーライトをトリミングしてたので4つ目を一番気にしてました。OKで良かった。
1つ目の点については、例えば「素材②-1」は「Aガイドライン」に従うと同人誌や同人グッズなどの物販にも使えるのですが、「Bガイドライン」ではそういったものに使えないことになっているので、「Bガイドライン」が優先されて物販では使えないことになります(実はここ公式から頂いた回答的に「素材②-1」には「Bガイドライン」のみが適用されるとも取れなくはないのですが、多分両方のガイドラインが適用される、で合っていると思います)
2つ目と3つ目、特に2つ目は結構引っかかる方は多いのではないでしょうか。TwitterやYouTubeのアイコンとかに「素材②-1」のスタンプを設定すると、隅のコピーライトが自動的にトリミングされて消えてしまいます。これは良くないということでした。
以上です。それではまたどこかでお会いしましょう
コメントログ
コメント投稿




関連ページ
(現在ページ)アークナイツ-「二次創作ガイドライン」と「ファンキット利用ガイドライン」の関連について
本記事の概要と注意点 本記事の趣旨・方向性 「アークナイツの二次創作ガイドライン」について、分から…
アークナイツ-2024大感謝祭・秋商品-理性換算
概要 "2024大感謝祭・秋でお得な商品はどれか"というのを理性に換算して一覧化したものとなります…
統合戦略#4:探索者と銀氷の果て-ダック卿・ゴプニク・涙目の坊や出現ライン
ステージ名 ダック卿たちが 備考 絶対出ない 不確定だよ 絶対出るよ ■一層 死を待つ獣の群れ 2…
ウォーリーを探せ素材作成用ツール
概要 「ウォーミーを探せ」という動画を作成した時に作成したツールです。 画像を「ランダムに回転」「…
アークナイツ-R6Sコラボ商品-理性換算
概要 "購買部商品でお得な商品はどれか"というのを理性に換算して一覧化したものとなります。 絶対的…
アークナイツ-FP交換所-理性換算
概要 "FP交換所でお得な商品はどれか"というのを理性に換算して一覧化したものとなります。 絶対的…
アークナイツ-各職業/職分のステータス傾向
アークナイツの各職業・各職分のステータスの傾向を調べたものです。 「①全体(地上と高台は分ける)の…
アークナイツ-4.5周年商品-理性換算
概要 "4.5周年商品でお得な商品はどれか"というのを理性に換算して一覧化したものとなります。 絶…
剣と魔法と学園モノ。2G - パーティ編成確認ツール
ツール概要 ととモノ。2Gのパーティ編成を考える際に使うツールです。 あくまでストーリークリアまで…
メイド・オブ・ザ・デッド-攻略お助け情報
ネタバレ注意! 本ページは『メイド・オブ・ザ・デッド』の情報を記録しているものです。 攻略の参考に…
最新ページ
(現在ページ)アークナイツ-「二次創作ガイドライン」と「ファンキット利用ガイドライン」の関連について
本記事の概要と注意点 本記事の趣旨・方向性 「アークナイツの二次創作ガイドライン」について、分から…
怖い話(AI)まとめ - Part02
最初に 怪談系の怖い話を載せています。 特に設定部分は人の手が入ってますが、なるべく生成AI(Ch…
もしかしたら知らないかもしれないお守りとかの豆知識集
本ページは以下動画の台本を書き起こしたものです 導入 皆さま、こんばんは。年末ですね年末過ぎれば年…
【プログラミング】実例で分かるかもしれない再帰処理
本ページは以下動画の台本を書き起こしたものです 解説の趣旨・方向性 皆さん、こんばんは今回はプログ…
管理人について
「ふじみ むい」と言います ひょんなことから肉体を得たのでその肉体を使って活動をしています。 とい…
SNSツイート一元化対応(Twitter・Misskey・Mastodon・Bluesky)-公開
概要 SNSツイートを一元化するためのツールを作成しています(古い記事ですが、こちらのページで紹介…
怖い話(AI)まとめ-ムチャ振り編
最初に 怪談系の怖い話を載せています。 特に設定部分は人の手が入ってますが、なるべく生成AI(Ch…
怖い話(AI)まとめ - Part01
最初に 怪談系の怖い話を載せています。 特に設定部分は人の手が入ってますが、なるべく生成AI(Ch…
VRoidを使う前に絶対に表情はいじった方が良いと思うという話
デフォルトのVRoidの表情はすごいVRoidっぽい VRoidStudioでは「楽しい」「悲しい…
Twitter:【日替わり】一問一答自己紹介テーマ
Twitter:【日替わり】一問一答自己紹介テーマ 日替わりで簡単な質問が表示されます。 毎日つぶ…
管理人ツイート
本サイトのタグ一覧
NovelAIR18VRoidWebサイト作成Webツールアークナイツアークナイツ-ステージ攻略日記アズールレーンアズールレーン-日記ウマ娘ギャラリーゲームデビラビローグプログラミングホラーポケットタウン怪談気ままな日記情報技術情報技術-WebAPI知的財産権統合戦略白夜極光本サイトについて魔王スライム様がんばる!漫画
広告枠