個人ブログのようなものです。とくにジャンルはありません。
広告枠
記事の概要
作成日:2020-08-16
最終更新日:2020-08-16
記事の文字数:2745
アズールレーンアズールレーン-日記
管理人作品宣伝
アークナイツ-必要素材数集計ツール
Webサイト / 最終更新:2022-06-12
『アークナイツ』の育成状況を記録し、育成に必要な素材数を集計するページです。オペレータ…
HPで閲覧する
利用素材等の詳細情報
【MMDアークナイツ】from Y to Y with ソラ
動画 / 最終更新:2022-10-02
「from Y to Y」を歌って踊るソラです。…
YouTubeで閲覧するニコニコ動画で閲覧する
利用素材等の詳細情報
作品一覧はこちら
アズレン日記(2020-08-16):13章攻略開始
概要

エニグマイベントやる気になれなくて(50周だけしたけど)暇なので13章侵攻開始。
今回はその中で13-4の攻略時編成と注意したところについて。
編成(道中)

道中編成は以下の通り1-3編成。手動前提でやってる。
各艦のステータスや装備は以下の通り。
レベル120になってない艦もあるけど、クリアさえできればOK。
画像クリックで等倍

Z46

画像クリックで等倍

  • 全体的に高い性能
  • 駆逐艦なので龍鳳との相性がいい
  • 対空値を上げることで火力も上がる
  • 金対空レーダーを2つ持たせて対空特化に
  • 可愛い

ジョージア

画像クリックで等倍

  • 高い対空値
  • 弾幕スキル持ち
  • 砲座は1つ少ないのでスキルが発動しないと火力不足になる
  • ノースカロライナに金対空レーダーを積む方が安定するかもしれない

龍鳳

画像クリックで等倍

  • 単体に対する高い回復量

イラストリアス

画像クリックで等倍

  • 制空値を大きく上げることができる
  • 前衛艦へのダメージカット効果
  • 相手の航空機に合わせて航空攻撃を行うことで大量の航空機を落とせる

攻略(道中)

道中の要注意艦隊をピックアップしてその時の攻略方法まとめ。
ちなみに個人的に一番無難だったのは★2主力艦隊。迷ったら逃げ込もう。
★3航空艦隊

ともかく鬼のように航空機が飛んでくるのでそれを落とせるだけの対空能力を艦隊に持たせる必要がある。
が、上の編成ではその水準に届かないので基本的に関わっちゃいけない相手。やるとしても1戦だけ。それでも壊滅的な被害になる。
別に13-4を単にクリアするだけなら倒す必要はないため無視。これとやり合うのは安全海域にした後にまた別の編成で……。
★2航空艦隊

★3ほどじゃないけどかなり大量の航空機を飛ばしてくる。そのうえ一番最後に出てくる隼鷹・飛鷹ペアも大量に航空機を飛ばしてくる。幸い耐久は大したことはないので、どちらか片方だけでも戦艦砲や魚雷で素早く倒すのを心がけると良し。
ちなみにこれに限った攻略法じゃないけど、あえて相手の水上艦を倒さず(Waveを進めず)にゆっくり相手の航空機を落とすことも対策の一つ。それだけで楽になる戦闘も多い。
★3主力艦隊

航空艦隊ではないけどそこそこ大量に飛んでくる航空機と、途中で出てくる戦艦・指揮艦コンビが怖い相手。
前者への対応は★2航空の時と同じで十分。後者に対しては戦艦もしくは指揮艦を急いで落とすのが良し。ただ指揮艦の方がタフなので戦艦を落とす方がいい。
★3航空ほどじゃないにしても、主力に対するダメージが多いので無視するのも手。
★2/3偵察艦隊

航空機も戦艦もまるで脅威じゃないこの艦隊で恐ろしいのは最後に出てくる阿賀野ただ一人。高命中率、そこそこ高威力の榴弾砲をZ46に当ててがりがりとダメージを与えてくる。
イラストリアスバリアで守ったり、またはジョージアですぐ沈めるなどの対応をするのが吉。隼鷹飛鷹と同じで耐久は高くない。
まだZ46の体力が3割4割あるからと油断すると、そこそこばらける榴弾が連続ヒットしてそのまま海域をやり直しになるので油断はしない方がいい。
編成(ボス)

ボス編成はいろいろ迷ったけど制空値を上げるために空母中心の編成にしてみた。
画像クリックで等倍

能代

画像クリックで等倍

  • 高い雷装持ち
  • 空母に対する特攻持ち
  • 自身への回避率バフ
  • 酸素魚雷2個積みはロマン

ボルチモア

画像クリックで等倍

  • 高い火力
  • 自艦隊空母への火力バフ

サンディエゴ

画像クリックで等倍

  • 前衛艦トップレベルの水上艦への攻撃力
  • 前衛艦トップレベルの航空機への攻撃力

ウォースパイト

画像クリックで等倍

  • 単艦に対する高い攻撃力

サラトガ

画像クリックで等倍

  • 高い航空値
  • エセックスのスキル発動条件であるユニオン艦
  • 爆撃機中心のため相手の防空艦をきちんと処理しておく必要がある

エセックス

画像クリックで等倍

  • 安定して高いダメージを与えられる空母
  • スキルを有効活用するためにユニオン艦を多く編成する必要あり

攻略(ボス)

注意すべきは以下の3つ。上から順に危険で、特に一番上は絶対に喰らってはいけない
  • Wave3で出てくる長門の戦艦主砲
  • ボスである大鳳の航空機の前衛艦に対する攻撃
  • Wave2とボスで出てくる指揮艦

Wave3で出てくる長門の戦艦主砲

普通の戦艦同様、複数発主力めがけて榴弾砲を撃ってくるが、これを喰らって炎上するとウォスパであっても8割くらい体力が削られる
その後に控える大鳳戦で飛んでくる航空機を完全に止めることはできないので、旗艦が沈むのは避けられない。
長門が旗艦に撃ってくるのが見えたら航空攻撃で弾消しをしよう。旗艦には1サイクル当たり3発の主砲を撃ってくるが、最後の1発はワンテンポ遅れて撃ってくるので、よく見て弾消しをすること。
耐久力は大したことはないので、次の主砲を撃つまでには弾消しのカウンターであるサラトガとエセックスの攻撃で落とせる。
ボスである大鳳の航空機の前衛艦に対する攻撃

大鳳は1サイクルで2回航空機を飛ばしてくるが、2回目に飛ばしてくる航空機の前衛艦に対する攻撃が結構手痛い
距離を空けて横に移動すれば避けられる。その場合主力に航空機が流れてくるが、ボス戦闘では主力より前衛艦の方がピンチになりやすいのでその対応方法で問題ない。
Wave2とボスで出てくる指揮艦

指揮艦は攻撃力バフを持つので素早く倒したいところ。
Wave2で出てくる指揮艦は能代とディエゴの魚雷、そしてウォスパの主砲があれば十分落とせるのでそれで対応する。
Wave4も同様。右下らへんに出てくるので指揮艦が永続バフを発動する前に倒すようにする。
まとめ

まとめると以下のような流れでの戦いになる。
開幕は砲撃のみで敵を削る
⇒15秒後に出てくる指揮艦に能代・ディエゴの魚雷
⇒指揮艦にウォスパの主砲
⇒長門が出てきたら主力に対する主砲をサラトガとエセックスの航空攻撃で弾消し
⇒大鳳が航空機を飛ばして来たら横に移動して航空機の攻撃を回避する(回避優先だがなるべく相手の航空機も落とした方がいい)
ただこれであってもA評価になることはざら。安全海域にしてからSにすればいいと思うが、普通にS取れることの方が多いので別にトライ&エラーをしてもいいと思う。
ヴァリアントとドレイク可愛い

(ヴァリアントっぽくないから)迷った挙句ヴァリアントの衣装を買ってしまった。可愛い。
画像クリックで等倍

ドレイクも変わらず可愛い。育成状況はこんな感じ。13章にはまだ連れてけないので放置気味
画像クリックで等倍
コメントログ
コメント投稿




広告枠
関連ページ
セイレーン作戦:記録入手場所
セイレーン作戦:記録入手場所…
アズレン日記(2021-01-12):セイレーン作戦-余燼戦
アズレン日記(2021-01-12):セイレーン作戦-余燼戦…
アズレン日記(2020-11-01):イベント「激唱のユニバース」-EX攻略
アズレン日記(2020-11-01):イベント「激唱のユニバース」-EX攻略…
アズレン日記(2020-11-01):イベント「激唱のユニバース」
アズレン日記(2020-11-01):イベント「激唱のユニバース」…
アズレン艦船データベース
アズレン艦船データベース…
(現在ページ)アズレン日記(2020-08-16):13章攻略開始
アズレン日記(2020-08-16):13章攻略開始…
アズレン日記(2020-07-31):新装備:533mm磁気魚雷(水上艦用)について
アズレン日記(2020-07-31):新装備:533mm磁気魚雷(水上艦用)について…
アズレン日記(2020-07-26):イベント「極夜照らす幻光」
アズレン日記(2020-07-26):イベント「極夜照らす幻光」…
アズレン日記(2020-05-13):装填速度計算式
アズレン日記(2020-05-13):装填速度計算式…
アズレン日記(2020-05-06):ダメージ計算式
アズレン日記(2020-05-06):ダメージ計算式…
最新ページ
アークナイツ:生息演算「熱砂秘聞」の攻略メモ
注意 本ページには攻略情報も一部含まれてるので、そういうのを見たくない人は見ない方が良いです。含ま…
L'Arc~en~Cielの曲を個人的に評価した
本ページについて ラルクの中で各曲を個人的に評価して★0個から5個までを付けています。 ★0個が基…
アークナイツ:全★4オペレータの強み
本ページの概要 ここでは★4オペレータを全員、自分なりの所感を書いてます。書いている順番は昇進2率…
本サイトについて
本サイトの概要 個人ブログのようなものです。とくにジャンルはありません。 本サイト内の情報について…
普通の文章をホラーっぽく変換
テキスト:ホラー変換 変換する度に結果が変わります 変換回数: 変換する 変換結果 変換する…
アークナイツ-「二次創作ガイドライン」と「ファンキット利用ガイドライン」の関連について
本記事の概要と注意点 本記事の趣旨・方向性 「アークナイツの二次創作ガイドライン」について、分から…
怖い話(AI)まとめ - Part02
最初に 怪談系の怖い話を載せています。 特に設定部分は人の手が入ってますが、なるべく生成AI(Ch…
もしかしたら知らないかもしれないお守りとかの豆知識集
本ページは以下動画の台本を書き起こしたものです 導入 皆さま、こんばんは。年末ですね年末過ぎれば年…
【プログラミング】実例で分かるかもしれない再帰処理
本ページは以下動画の台本を書き起こしたものです 解説の趣旨・方向性 皆さん、こんばんは今回はプログ…
管理人について
「ふじみ むい」と言います ひょんなことから肉体を得たのでその肉体を使って活動をしています。 とい…
管理人ツイート
本サイトのタグ一覧
NovelAIR18VRoidWebサイト作成Webツールアークナイツアークナイツ-ステージ攻略日記アズールレーンアズールレーン-日記ウマ娘ギャラリーゲームデビラビローグプログラミングホラーポケットタウン怪談気ままな日記情報技術情報技術-WebAPI知的財産権統合戦略白夜極光本サイトについて魔王スライム様がんばる!漫画
広告枠