個人ブログのようなものです。とくにジャンルはありません。 サイト運営に関するアンケート実施中
スッキリわかるJava入門 第3版 (スッキリわかる入門シリーズ)
商品ページ
Amazon
※収益広告
記事の概要
CPU命令実行の流れ
作成日:2020-08-18
最終更新日:2020-08-18
記事の文字数:1259
情報技術
CPU命令実行の流れ
概要

CPUが命令を実行する流れのメモ。
CPUが一つの命令を実行するまでに以下の一連の流れを行っている。
  1. 命令の取り出し
  2. 命令のデコード
  3. オペランドアドレスの割り出し
  4. オペランドデータの取り出し
  5. 命令の実行

①命令取り出し

画像クリックで等倍

まず最初は主記憶装置から命令を取り出すところから始まる。
「プログラムカウンタ(命令アドレスレジスタ)」というところに「実行する命令が主記憶装置のどこにあるのか」という情報を持っているため、それを使って主記憶装置から命令を取り出す。
この時取り出される命令には「命令部」と、演算対象であるデータの主記憶装置上のアドレスを表す「オペランド部」の二つが組み合わさっている。
取り出した命令(命令部+オペランド部)は「命令レジスタ」で保持する。
命令を取り出したら、「プログラムカウンタ」の値をインクリメントする(次に実行する命令のアドレスに変更する)
②命令のデコード

画像クリックで等倍

受け取った命令は制御信号に変換される必要がある。
それを行うのが「デコーダ」の役割。
「デコーダ」は「命令レジスタ」から命令の「命令部」を受け取り、制御信号に変換し、「算術論理演算装置(ALU)」へ送る。
③オペランドアドレスの割り出し

画像クリックで等倍

次に「オペランド(演算対象のデータ)」を主記憶装置から取り出す作業を行いたいところだが、その前にその「オペランド」が「主記憶装置のどこに保存されているか」を割り出す必要がある。
「命令レジスタ」に保存されている命令の「オペランド部」からオペランドがどこにあるのかを割り出すことができる。
この時割り出し方式がいくつかあるがそれについてはそこそこ長いため別記事で記載する。
割り出したアドレスは「汎用レジスタ」に保持される。
④オペランドデータの取り出し

画像クリックで等倍

オペランドアドレスの割り出しができたら、そのアドレスを使って主記憶装置から実際に「オペランド」の取り出しを行う。
取り出された「オペランド」は「汎用レジスタ」に保持される。
⑤命令の実行

画像クリックで等倍

最後に命令を実行する。
命令の実行は「算術論理演算装置(ALU)」で行われる。
「汎用レジスタ」から計算対象の「オペランド」を取り出し、演算を行う。
演算結果は再び「汎用レジスタ」に書き戻され、その後、「汎用レジスタ」から主記憶装置にも書き戻される。
ここまで終わったら再び「①命令の取り出し」に戻り、次の命令が実行される。
CPU内の構成要素(部品)まとめ

名称概要
プログラムカウンタ(命令アドレスレジスタ)実行する命令が主記憶装置のどこに保存されているかを保持するo----
命令レジスタメモリから取り出した命令を保持するooo--
デコーダ命令レジスタから送られた命令をデコードする-o---
汎用レジスタオペランドの保持など様々な情報を保持する--ooo
算術論理演算装置(ALU)演算を行う-o--o

コメントログ
※コメントは最新50件が表示されます
コメント投稿




画面下部の「コンタクト」からも連絡可能です。
Python[完全]入門
商品ページ
Amazon
※収益広告
管理人作品宣伝
AIの考えた怖い話-Part01
動画 / 最終更新:2024-11-28
怪談系の怖い話を載せています。特に設定部分は人の手が入ってますが、なるべく生成AI(C…怪談系の怖い話を載せています。特に設定部分は人の手が入ってますが、なるべく生成AI(ChatGPT)を利用して書いています。

YouTubeで閲覧するニコニコ動画で閲覧する
利用素材等の詳細情報
【アークナイツ】アークナイツ運動会-関所破壊レース
動画 / 最終更新:2025-01-16
アークナイツ生息演算の岸壁の関の関門を誰が最速で破壊できるかを競います。…アークナイツ生息演算の岸壁の関の関門を誰が最速で破壊できるかを競います。

YouTubeで閲覧するニコニコ動画で閲覧する
利用素材等の詳細情報
作品一覧はこちら
関連ページ
GIF / APNG(アニメーション付きPNG)ファイル解析ページ
ファイル読込・操作 以下に調べたいファイルを読み込ませてください。 ファイル情報 カラーパレットを…
gifler.js仕様メモ
本ページの趣旨 「gifler.js」という、gifアニメーションをcanvasに簡単に表示できる…
【プログラミング】実例で分かるかもしれない再帰処理
本ページは以下動画の台本を書き起こしたものです 解説の趣旨・方向性 皆さん、こんばんは今回はプログ…
SNSツイート一元化対応(Twitter・Misskey・Mastodon・Bluesky)-公開
概要 SNSツイートを一元化するためのツールを作成しています(古い記事ですが、こちらのページで紹介…
SNSツイート一元化対応(Twitter・Misskey・Mastodon・Bluesky)-Python
概要 概要 SNSのツイートを一元化する際の備忘録というかPythonコードの共有です。 それぞれ…
Windows-PowerShellを使用してのフォルダ内のファイル名を連番にリネームする
以下PowerShellコードを実行することで、フォルダ内のすべてのファイルのファイル名を「0001…
SCSSとやらでメディアクエリと疑似要素の組み合わせに小一時間苦戦したという話
SCSSとやらでメディアクエリと疑似要素の組み合わせに小一時間苦戦したという話 当然ですが本サイト…
ボタンを押す演出でCSSのtranslateYやtopを使用することの問題
ボタンを押す演出でCSSのtranslateYやtopを使用することの問題…
東京03のyoutubeチャンネルの概要ページの挙動がおかしい
東京03のyoutubeチャンネルの概要ページの挙動がおかしい…
Youtube Data APIでハンドルIDからユーザ情報を取得できない
Youtube Data APIでハンドルIDからユーザ情報を取得できない問題 結論から言うと現在…
管理人ツイート
本サイトのタグ一覧
NovelAIR18VRoidWebサイト作成Webツールととモノ。アークナイツアークナイツ-ステージ攻略日記アズールレーンアズールレーン-日記ウマ娘ギャラリーゲームデビラビローグプログラミングホラーポケットタウン怪談気ままな日記情報技術情報技術-WebAPI知的財産権統合戦略白夜極光本サイトについて魔王スライム様がんばる!漫画
人気記事
メイド・オブ・ザ・デッド-攻略お助け情報
ネタバレ注意! 本ページは『メイド・オブ・ザ・デッド』の情報を記録しているものです。 攻略の参考に…
1490.7821 pt
ポケットタウン_パズル一覧
グレーのピースの数 (Number of gray pieces):検索グレーピースの数を入力して、…
949.7602 pt
剣と魔法と学園モノ。2G - パーティ編成確認ツール
ツール概要 ととモノ。2Gのパーティ編成を考える際に使うツールです。 あくまでストーリークリアまで…
167.1837 pt
アークナイツ:統合戦略#5「サルカズの炉辺奇談」-「心打つ鍵鞭」攻略お助け情報
概要 統合戦略#5「サルカズの炉辺奇談」の公式サイトからできる「心打つ鍵鞭」についての、攻略お助け…
121.0000 pt
アークナイツ-常設商品-理性換算
概要 "常設商品でお得な商品はどれか"というのを理性に換算して一覧化したものとなります。 絶対的に…
117.5556 pt
アークナイツ-昇進2率ランキング
アークナイツのTier表を作る際の備忘録です こちらのページで、昇進2率を基にTier表を作ろうと…
82.7206 pt
ロックマンエグゼ3-バグのかけら必要数まとめ-
バグのかけら必要数 必要数 これぐらいあれば足りるはず。 コレクト要素に関わる部分だけなら、ギガチ…
81.0000 pt
アークナイツ-テラ飯(ダンジョン飯コラボ)商品-理性換算
概要 掲題の有料商品について、お得な商品はどれかというのを理性に換算して一覧化したものとなります。…
53.1915 pt
最新記事
ニコニコで著作権侵害の通報(削除申請)をしたときの話
概要 ニコニコ動画において著作権侵害の通報をしたので、その時の手順や入力内容について迷ったところの…
GIF / APNG(アニメーション付きPNG)ファイル解析ページ
ファイル読込・操作 以下に調べたいファイルを読み込ませてください。 ファイル情報 カラーパレットを…
スペシャルサンクス
順不同、敬称略。 サイト構築系 全般 ・さくらインターネット:レンタルサーバ ・GitHub:ソー…
本サイトについて
本サイトの概要 概要 個人ブログのようなものです。とくにジャンルはありません。 本サイト内の情報に…
タイム・リープ<上> あしたはきのう (電撃文庫)
商品ページ
Amazon
※収益広告