区分 | 区分 | 区分 | 区分 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
名称 | ID | 概要 | 名称 | ID | 出願 | 概要 | 名称 | ID | 概要 | 名称 | ID | 概要 |
知的財産権 (知的財産法) | A | 知的財産権について定めた法律の総称。 | 著作権 (著作権法) | A-1 | 不要 | 著作物の要件、著作者人格権および著作権、出版権、著作隣接権、権利侵害に対する措置等について規定する法律。文化の発展に寄与することを目的とした法律。 | 著作者人格権 | A-1-1 | 著作者のみに認められる権利で、他者への譲渡不可。 | 公表権 | A-1-1-1 | 公表するか否か、公表する場合、いつ・どのように公表するかを決められる権利。 |
氏名表示権 | A-1-1-2 | 著作物の原作品または二次的著作物に、実名または変名を著作者名として表示するか否かを決定する権利。 | ||||||||||
同一性保持権 | A-1-1-3 | 著作物及びその題号(タイトル)を、自身の意に反して改変されない権利。 | ||||||||||
名誉声望保持権 | A-1-1-4 | 正式な用語ではない。社会的な名声を有する著作者が、その名声を害されないという権利。 | ||||||||||
著作財産権 著作権 | A-1-2 | 他人に譲渡できる権利 | 複製権 | A-1-2-1 | 【全著作物に発生】著作物を有形的に再製する権利 | |||||||
上演権 | A-1-2-2 | 【台本・脚本に発生】公に見せる権利 | ||||||||||
演奏権 | A-1-2-3 | 【音楽に発生】公に見せる権利 | ||||||||||
上映権 | A-1-2-4 | 【上映可能な著作物に発生】公に見せる権利 | ||||||||||
公衆送信権 | A-1-2-5 | 【全著作物に発生】公に伝達する権利 | ||||||||||
口述権 | A-1-2-6 | 【言語の著作物に発生】公に口述する権利 | ||||||||||
展示権 | A-1-2-7 | 【美術品・写真の原作品に発生】公に展示する権利 | ||||||||||
頒布権 | A-1-2-8 | 【映画に発生】映画の著作物をその複製物により頒布する権利 | ||||||||||
譲渡権 | A-1-2-9 | 【映画以外に発生】譲渡により公衆に提供する権利 | ||||||||||
貸与権 | A-1-2-10 | 【映画以外に発生】貸与により公衆に提供する権利 | ||||||||||
翻案権 | A-1-2-11 | 【全著作物に発生】二次的著作物を創作する権利 | ||||||||||
産業財産権 工業所有権 | A-2 | 必要 | 4つの法律の総称。正式な法律用語ではない。産業の発達に寄与することを目的。 | 特許権 (特許法) | A-2-1 | 発明の定義、特許権取得のための手続き、特許権の内容、権利侵害に対する措置等について規定。 | - | - | - | |||
実用新案権 (実用新案法) | A-2-2 | 考案とは物品の形状、構造や組み合わせのこと。「公安」の定義、実用新案権取得のための手続き、実用新案権の内容、権利侵害に対する措置等を規定。 | - | - | - | |||||||
意匠権 (意匠法) | A-2-3 | 意匠とは製品等の優れたデザインのこと。「意匠」の定義、意匠権取得のための手続き、意匠権の内容、権利侵害に対する措置等を規定。 | - | - | - | |||||||
商標権 (商標法) | A-2-4 | 「商標」の定義、商標権取得のための手続き、商標権の内容、権利侵害に対する措置等を規定。 | - | - | - | |||||||
育成者権 (種苗法) | A-3 | 必要 | 農林水産業の発達に寄与することを目的。 | - | - | - | - | - | - | |||
営業秘密に関する権利等 (不正競争防止法) | A-4 | 不要 | 国民経済の健全な発展に寄与することを目的。 | - | - | - | - | - | - | |||
回路配置利用権 (半導体集積回路配置法) | A-5 | 必要 | 半導体産業の健全な発展に寄与することを目的。 | - | - | - | - | - | - | |||
地理的表示法 | A-6 | 必要 | 地域の名産品を保護する。 | - | - | - | - | - | - | |||
民法 | B | 基本的な財産権の取り決め、契約等を定めている法律。 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
独占禁止法 | C | 知財を著しく不利な条件で他人に渡す際に触れる可能性がある。 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
弁理士法 | D | 特許の手続きを弁理士が代理人として行う際の法律を定めている。 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
関税法 | E | 知財に触れるものの輸出入を禁止している。その際の廃棄・没収等も定めている。 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
条約 | Z | 国際的な条約。 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - |