本ページの概要説明
最初に
本ツールはボクが使いたいように自作したものであり、複数のページ・機能を持っています。 そのため自分が使いやすいようなページの機能やレイアウト更新も実績として頻繁に行っております。
本ページは
こちらは「育成に必要な素材数の集計」および「育成管理」を行うWebツールです。
本ツールはお手軽さを優先しているつもりです。インストール不要だったり、スマホでも使えたり、ボタンワンクリックで使用できるようになっていたりします。代償として細かい設定はできません。
全体構成説明
  1. 実装スケジュール:日付ごとにオペレーターやモジュールの実装履歴が見られるページ。
  2. オペレーター一覧:オペレーターごとの育成必要素材数が見られるページ。
  3. 所持率チェッカー:実装中のオペレータのうち現在自分がどれほど所持しているかを確認できるページ。
  4. 育成管理ツール:自身の育成状況を記録し、残りの育成に必要な素材数を確認できるページ。
  5. 必要素材数逆引き:各素材の使用場所を一覧で見られるページ。
  6. 履歴書クリエイター:履歴書を自動で作成してくれるページ。
  7. DB登録データ出力:DBに登録されている必要素材数一覧を出力するページ。
情報反映状況
■素材情報
・大陸版:2023年09月05日実装まで反映済。
・日本版:常に最新。
■その他未反映のもの
・特になし
■本ページ自体の改修はページ下部
設定
※大陸版にすると大陸版の最新の実装情報まで表示されます。
※所持率チェッカーは大陸版/日本版の区別はありません。
ページ名 表示設定
オペレータ実装スケジュール
オペレータ一覧
所持率チェッカー
育成管理ツール
必要素材数逆引き
履歴書クリエイター
DB登録データ出力
本ページの紹介動画(最新情報とは限りません)
動作環境の説明
本ツールはGoogleChromeとChromiumEdgeを普段使っているため、それらであれば動くかと思います。 ただ古いスマホだったりすると動きが重かったりするかもしれません。
注意点
ページの更新(告知含む)はTwitterに記載
ページを更新した場合Twitterにて報告しています。重要な更新がある場合の事前の告知もTwitterで行っています。
Twitterはこちら
更新は若干遅れる
アップデートの反映はボクの気が向いたときに行いますので、少なくとも1日はかかるかと思います。
ブックマーク
画面上部のプルダウンメニューからページを変えられるのでブックマークはどこか一つのページでOKです。想定ではここのページをブックマークしているものとします。
ツールの改修予定
更新予定内容
育成管理ツールの日本版で、公式から実装日が告知された時点でそのオペレータを表示するようにする
(需要次第、メンテが大変になる)所持率チェッカーにオペレータ入手方法を掲載する
(需要次第、実装が面倒)履歴書クリエイターの結果をURLで共有できるようにする
(2023/09/18完了)>履歴書クリエイターで「サムネイル」も一度入力したら、次回以降入力不要にする
(2023/09/18完了)育成管理ツールで「育成状況の一括設定」と「育成状況のサマリ表示」を同じ画面でできるようにする
(2023/08/17完了)所持率チェッカーに評価コメントを表示する機能
(2023/04/22完了)「実装スケジュール」ページの必要素材数一覧でオペレータや素材を画像で表示するようにした
(2023/04/21完了)毎週土曜0時に約1ヶ月先までが誕生日のオペレータをツイートするようにした
(2023/03/02完了)「履歴書クリエイター」ページの「ひとこと」を改行に対応させた
(2023/02/19完了)「実装スケジュール」ページの簡易一覧ページでモジュールを概要から非表示にした
(2023/02/19完了)「実装スケジュール」ページで日本版実装済と未実装のもので背景色を変更
(2023/02/19完了)「必要素材数逆引き」ページに「SoC」「作戦記録」「アーツ学」「龍門幣」を追加
(2023/02/12完了)「必要素材数逆引き」ページに理性値を表示する
(2023/02/11完了)「必要素材数逆引き」ページの素材名をサムネイル表示にする
(2023/02/11完了)「必要素材数逆引き」ページで「中級素材に変換」の明細も見られるようにする
(2023/02/11完了)「必要素材数逆引き」ページのオペレータ名をサムネイル表示にする
(2023/02/11完了)各ページの上部で「大陸版/日本版」の設定切替をできるようにする
(2023/02/10完了)育成管理ツールに引継ぎ機能を追加
(2023/02/04完了)所持率チェッカーについて、ゲーム内で表示される所持数に合わせて一部のオペレーターを除外
(2023/02/01完了)オペレータ一覧を各プロフィール情報ごとにグループ分けして見られるようにする
(2023/02/01完了)オペレータのプロフィール情報(陣営や誕生日など)を追加する
(2023/01/30完了)オペレータ詳細画面に各wiki(黒wiki/白wiki)へのリンクを載せる
(2023/01/23完了)育成管理ツールにVer2.0を追加
(2023/01/14完了)履歴書クリエイターで「育成状況」をグラフでも表示する
(2023/01/14完了)残育成サマリ表示で、使用した素材数も表示する
(2023/01/14完了)育成情報を登録していない場合、育成管理ツール・履歴書クリエイターが全く使えないバグの修正
(2023/01/14完了)履歴書クリエイターで全オペレータの育成状況を出力する(前衛アーミヤが表示されないバグも修正される)
(2023/01/14完了)履歴書クリエイターで育成状況の視認性を上げる
(2023/01/12仕様とする)【バグ対】実装スケジュールでオペレータの詳細ページを開くと、ロケール設定がオペレータ側のものを見てしまう仕様の修正
(2023/01/12完了)実装スケジュール一覧ページに全実装情報を表示する
(2023/01/09完了)重いページの軽量化
※改修要望はこちら(必ず対応するわけではありません)
※上の方に表示してあるものほど優先度が高い気がします。
※対応完了したものは1年後に上の一覧から削除します。
情報元
育成素材の情報は「黒wiki」より取得しています。
上記情報を個別に修正していることもあります。
黒wiki
コメントログ
コメント投稿